開催記念!ガンホーコラボフェス
2019/08/16(金)12:00~08/31(土)23:59の期間中にパズドラにログインすると「開催記念!ガンホーコラボフェス」を1回無料でまわすことができます。
メイン機@パズドラとサブ機@パズドラで、「開催記念!ガンホーコラボフェス」に挑戦してみました!
開催記念!ガンホーコラボフェス 対象キャラクター
「開催記念!ガンホーコラボフェス」対象キャラクターは、
★7
オメガ
ガメイラ
四季神葵
ルルナ
如月ナイト
風奏真姫シア
白羽の騎士ブラダマンテ
冥華の大魔女・リーチェ
黒奏真姫ノア
焔翼神獣ラルグ
双殲装姫オラージュ
神道花梨
ゼータ
エレナ・ブリリアント
ライザー★6
炎翼の戦女神ウルス・ラグナ
海耀獣グランストラスター
煉獄の双星ベリアル
商の神メルクリウス
凍刃神獣シュスト
貞潔の女神アルテミス
ツクヨミの姫カグヤ
悪魔の参謀ジョーカー
の23種類がラインナップされています。
「開催記念!ガンホーコラボフェス」は全てダイヤタマゴ(★6★7)のキャラクターが排出されます。
今回の「開催記念!ガンホーコラボフェス」から新たに“オメガ”、“ガメイラ”、“四季神葵”、“ルルナ”、“如月ナイト”、“風奏真姫シア”、“白羽の騎士ブラダマンテ”、“炎翼の戦女神ウルス・ラグナ”、“海耀獣グランストラスター”の9種類のキャラクターがラインナップに加わっています。
開催記念!ガンホーコラボフェスに挑戦!(メイン機@パズドラ)
先ずは、メイン機@パズドラで「開催記念!ガンホーコラボフェス」に挑戦です!
出てきたダイヤタマゴの中身は、“煉獄の双星ベリアル”でした。
煉獄の双星ベリアルについて
“煉獄の双星ベリアル”は、メイン機@パズドラで初めて手に入れることができました。
“煉獄の双星ベリアル”の特徴は、4個の2体攻撃(自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする)と3個のスキルブーストの覚醒スキル(チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる)が備わっていることでしょう。
また、最短11ターンで発動することができるスキル(敵全体に10000の固定ダメージ。全ドロップを火、闇、回復ドロップに変化。)を活用して、火/闇属性パーティーのサブに編成したいところです。
開催記念!ガンホーコラボフェスに挑戦!(サブ機@パズドラ)
続いて、サブ機@パズドラで「開催記念!ガンホーコラボフェス」に挑戦です!
出てきたダイヤタマゴの中身は、“凍刃神獣シュスト”でした。
凍刃神獣シュストについて
“凍刃神獣シュスト”は、サブ機@パズドラで初めて手に入れることができました。
“凍刃神獣シュスト”の特徴は、最短15ターンで発動することができるスキル(HPが1になるが、敵1体に攻撃力×300倍の水属性攻撃。最下段横1列を水ドロップに変化。)です。
このスキルを活かしたリーダーのパーティーに編成したいところです。