【レビュー記事】Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

商品レビューの依頼

今回LivSenseDirectY様より、サンプル品として『Holife デジタル温湿度計 無線温湿度計 液晶画面表示 温度モニター 室内使用 ブラック』をご提供頂いたので、そのレビュー記事をアップします。

以下『Holife デジタル温湿度計』とします。

この『Holife デジタル温湿度計』の特徴として、Amazon.co.jpの商品ページから抜粋すると

・「3.2インチの液晶スクリーン」3.2インチの液晶表示に現時点の温度を表示し、いつでもどこでも簡単に温度を確認することができます。
・「便利」温湿度計のセンサーが内蔵されており、使用する時には充電を行う必要がありません。
・「省エネルギー」温湿度計によって、現時点の湿度および温度が簡単に確認できます。現在の温度と湿度に基づいて屋内の温度を調節することで電気代を節約することができます。
・「最大と最小の温湿度記録」24時間以内の最大と最小の湿度と温度を自動的に記録します。

などとなっています。

サンプル品到着

無印のパッケージに、商品シールが貼られているシンプルなパッケージです。

Holife デジタル温湿度計

その商品シールを見ると、「HoLIFE Indoor Humidity Monitor MODEL:HLHM071AB」となっています。

パッケージの中身を確認してみると、

  • デジタル温湿度計
  • 取扱説明書

の2点が入っていました。

Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

取扱説明書は、英語のみとなっています。

Holife デジタル温湿度計

外観について

持ってみると非常に軽いです。

正面からみると表面の枠にはテカリが施されており、安っぽさは有りません。

Holife デジタル温湿度計

裏面を見ると、3Mのシールが貼られているホルダーが付属しています。

Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

このホルダーを壁などに貼って固定することで、壁にも固定することができます。

上面にボタンを3個有ります。

Holife デジタル温湿度計

設置してみたときの安定感はまずまずです。

Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

実際に使ってみる!

この『Holife デジタル温湿度計』には、単4電池2本が必要となります。

Holife デジタル温湿度計

なお、電池は付属していませんので、別途単4電池2本を用意する必要があります。

Holife デジタル温湿度計

単4電池をセットするとこんな感じになります。

Holife デジタル温湿度計

液晶画面は、非常に見やすいです。

Holife デジタル温湿度計

横から見ても液晶画面の文字が薄くなること無く、十分に認識することができます。

Holife デジタル温湿度計

液晶画面の上右側に3種類の湿度(現在の湿度、24時間以内の最高湿度、24時間以内の最低湿度)、そして、上左側に温度(現在の温度、24時間以内の最高温度、24時間以内の最低温度)が表示されています。

その下に現在の時刻が表示されており、一番下に年月日、曜日が表示されています。

Holife デジタル温湿度計

最後に

無難なデザインでどこにでも溶け込むデザインだと思います。

特にモニターやキーボードなどパソコンデスク上を黒色に統一している自分のような人にはピッタリです( ^o^)ノ

Holife デジタル温湿度計

Holife デジタル温湿度計

パソコンデスク上に設置するには、丁度良い大きさでどこにでも置くことが出来るでしょう。

温度、湿度、時刻が素早く分かるので、現在の状況を一度に把握することが出来て便利です。

と言うことで、パソコンデスクに設置したり、後は何かのイベント等の景品にピッタリの品では無いでしょうか。

日本語取扱説明書

取扱説明書が英語のみだったので、自分なりに日本語に訳してみました(・∀・)ノ

A.主な特徴

  1. ファンクションキー:SET, UP/CF, DOWN
  2. 快適さレベルアイコン:DRY, OK, WET
  3. 温度範囲:-5℃~+50℃
  4. 湿度範囲:20%~95%
  5. 温度表示(MIN/MAX)、°F/℃ 選択可能
  6. リアルタイム湿度表示/矢印による傾向状況表示
  7. 温度 °F/℃ 切り替え
  8. バッテリーローレベル検出

 

B.電源オン&リセット

  1. 電源オン&リセット: 3秒液晶表示 → 周囲温度/湿度の検出 → 終了
  2. 初期状態は「2016年1月1日 0:00」です
  3. 初期状態の時刻表示形式は「24時間制」です。
  4. 初期状態の温度単位は「℃」です。

 

C.操作と機能

1. 「SET」「UP/CF」「DOWN」のファンクションキーの操作内容

    SET UP/CF DOWN
ノーマル
モード
単押し   °F/℃の切り替え  
長押し セットアップモードに入る 最大値と最小値
のクリア
 
設定
モード
単押し 設定/確認を選択

シングルステップ
アップ

1ステップダウン
長押し   8ステップ/秒
アップ

8ステップ/秒
ダウン

 
2.キー操作フロー

  • "SET"キーを長押ししてセットアップモードに入ります。
  • "UP/CF"キーを押して温度単位「°F/℃」を切り替えます。
  • "UP/CF"キーを長押しして、最大/最小温度/湿度をクリア、または0:00に自動クリアランスします。

3.時間設定モード

  • "SET"キーを押して時間設定モードにして時間を入力します。
  • 「時間」→「分」→「年」→「DMMD」→「月」→「日」→「12/24HR」→ 終了 の設定項目の順番で設定します。
  • 分が設定されると、秒はゼロにクリアされます。
  • 年の設定範囲は2000〜2099年です。
  • 日は自動的に調節されます。
  • 設定項目は点滅します。
  • "SET"ボタンを押して設定を確定すると、次の設定項目に移動します。
  • "UP/CF"ボタンを押すと設定項目の値が順送りで進みます。 2秒以上押し続けると1秒間に8段階の速度で進みます。
  • "DOWN"ボタンを押すと設定項目の値が逆送りで進みます。 2秒以上押し続けると1秒間に8段階の速度で戻ります。
  • 20秒以内に設定が完了しない場合は、保存されずに設定は終了します。

4.温度機能

  • 温度検出範囲:-5℃〜50℃(50℃以上の表示:HH.H、-10℃以下表示:LL.L)
  • 湿度検出範囲:20%〜95%(95%以上の表示:HH、20%以下の表示:LL)
  • 温度/湿度検出時間:30秒
  • 温度誤差範囲:20℃〜30℃の範囲は±1℃; それ以外の範囲は±1.5℃
  • 湿度誤差範囲:40%~80%の範囲±5%、それ以外の範囲は±8%

5.快適機能

  OK - 快適 WET - ウェット DRY - ドライ 表示無し
気温 20℃≤温度≤26℃ 任意の温度 任意の温度 26℃<温度
または、
温度<20℃
湿度 40%≤湿度≤70% 湿度>70% 湿度<40% 40%≤湿度≤70%

 

D.動作パラメータ

項目 単位 最小値 タイプ 最大値
動作電圧 V 2.4 3.0 3.5
静止電流 μA -- -- 30
動作温度 -5 -- 50