クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2に挑戦!
このエントリー記事は、パズル&ドラゴンズ(パズドラ)「HUNTER×HUNTER【固定チーム】」のクリア報酬として、パズドラ運営から届いた「クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2」について書いたエントリー記事です。
自分はパズル&ドラゴンズ(パズドラ)を初めてプレイした日(2013年6月6日)から現時点まで無課金ユーザーです。
クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2
メイン機@パズドラとサブ機@パズドラで、それぞれパズドラ運営から届いた「クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2」に挑戦してみました!
開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2 ラインナップ
「開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2」のラインナップは全16種類のキャラクターとなっています。
※( %)内の数値は的中確率です。
★8キャラクター(3種類)
- 狙いすましたひと振り・ゴン (2.20%)
- 暗殺一族のエリート・キルア (2.00%)
- キメラアントの王 (2.20%)
★7キャラクター(6種類)
- 盗賊・クロロ (3.50%)
- 決意のプロハンター・クラピカ (3.50%)
- 奇術師・ヒソカ (3.50%)
- フェイタン (3.50%)
- シャルナーク (3.50%)
- 生物調査の専門家・カイト (3.50%)
★6キャラクター(7種類)
- 医師を志す青年・レオリオ (10.37%)
- ウボォーギン (10.37%)
- ノブナガ (10.37%)
- フィンクス (10.37%)
- シズク (10.37%)
- マチ (10.37%)
- パクノダ (10.37%)
ダイヤタマゴ(★8★7★6)のキャラクターが全16種類と言う内訳になっています。
クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2に挑戦!(メイン機@パズドラ)
先ずは、メイン機@パズドラで「クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2」に挑戦です!
メイン機@パズドラで引き当てたダイヤタマゴの中身は、“マチ”でした。
マチについて
メイン機@パズドラでは1体目となる“マチ”です。
“マチ”自体は特に特徴がないので、“マチの針山”にアシスト進化させて使うのがベストでしょう。
クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2に挑戦!(サブ機@パズドラ)
次は、サブ機@パズドラで「クリア報酬:開催記念!HUNTER×HUNTERコラボガチャ2」に挑戦です!
サブ機@パズドラで引き当てたダイヤタマゴの中身は、“パクノダ”でした。
パクノダについて
サブ機@パズドラでは1体目となる“パクノダ”です。
“マチ”自体は特に特徴がないので、“パクノダの銃”にアシスト進化させて使うのがベストでしょう。