INDEX
覚醒ヴィシュヌに究極進化!
今回は、“創界神・ヴィシュヌ”から“覚醒ヴィシュヌ”への究極進化について書いたエントリー記事です。
創界神・ヴィシュヌ
GW特別企画!「スーパーゴッドフェスガチャ」で手に入った“創界神・ヴィシュヌ”を究極進化させたいと思います。
創界神・ヴィシュヌの究極進化パターン
“創界神・ヴィシュヌ”の究極進化パターンは、
- 木/木属性で神/攻撃タイプの“秩序の創界神・ヴィシュヌ”(2015年6月27日設定)
- 木/闇属性で体力/ドラゴンタイプの“覚醒ヴィシュヌ”(2018年2月21日設定)
となっています。
なお、“覚醒ヴィシュヌ”は、“転生ヴィシュヌ”に転生進化させることができます。
今回は最終的に“転生ヴィシュヌ”を目指したいので、先ずは“覚醒ヴィシュヌ”に究極進化させたいと思います。
創界神・ヴィシュヌを究極進化させる!
“創界神・ヴィシュヌ”を“覚醒ヴィシュヌ”に究極進化するための進化素材は、“忠心の白猿臣・ハヌマーンの希石”、“夜行の屍霊龍・ドラゴンゾンビの希石”、“木の宝玉”、“木の宝玉”、“闇の宝玉”の5体です。
それでは、究極進化開始します!
進化することでスキルが変わりスキルLvは1になります。
覚醒ヴィシュヌ 究極進化完成!
“覚醒ヴィシュヌ”に究極進化完成しました!
“覚醒ヴィシュヌ”に究極進化したことによって、属性が木/木属性から木/闇属性に、タイプが神タイプから体力/ドラゴンタイプにそれぞれ変わっています。
ステータスは、HPの最大値(4,065)と攻撃力の最大値(1,930)が上がり、回復力の最大値(106)は下がっています。
なお、「レベル限界突破」には対応していません。
覚醒スキルの数は4個から4個増えて合計8個(木ドロップ強化 / 2体攻撃 / 2体攻撃 / スキルブースト / 操作時間延長 / スキルブースト / 2体攻撃 / 2体攻撃)となっています。
スキルは【ダルマロード(3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。右端縦1列を木ドロップに変化。)】にパワーアップしています。
リーダースキルは【創界神の地力(体力とドラゴンタイプの攻撃力と回復力が2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が上昇、最大7.5倍。木2コンボ3倍(6倍)、3コンボ4.5倍(9倍)、4コンボ6倍(12倍)、5コンボ以上で7.5倍(15倍))】にパワーアップしています。
付けられる潜在キラーは、「マシンキラー」「回復キラー」の2種類です。
覚醒ヴィシュヌについて
メイン機@パズドラでは1体目となる“覚醒ヴィシュヌ”です。
“覚醒ヴィシュヌ”をリーダーとした場合、最大攻撃倍率15倍(リーダーフレンドと合わせた最大攻撃倍率225倍)の攻撃火力を出すことができます。
但し、最大攻撃倍率の攻撃火力を出すには、体力タイプとドラゴンタイプでパーティーを編成する必要があります。
“覚醒ヴィシュヌ”の特徴は、最短6ターンで発動することができるスキル(3ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。右端縦1列を木ドロップに変化。)です。
また、“覚醒ヴィシュヌ”には4個の「2体攻撃」の覚醒スキルが備わっており、木ドロップまたは闇ドロップを4個消すことで攻撃力がアップし敵2体に攻撃をすることができます。
“覚醒ヴィシュヌ”には封印耐性の覚醒スキルが備わっていないので、この辺り注意する必要があります。