INDEX
双扇の天鬼姫・風神に転生進化!
このエントリー記事は、“旋嵐の天鬼姫・風神”から“双扇の天鬼姫・風神”への転生進化について書いています。
旋嵐の天鬼姫・風神
手持ちの“旋嵐の天鬼姫・風神”を“双扇の天鬼姫・風神”に転生進化させたいと思います。
旋嵐の天鬼姫・風神の転生進化パターン
“旋嵐の天鬼姫・風神”の転生進化パターンは、
- 木属性で神/攻撃/回復タイプの“双扇の天鬼姫・風神”(2018年2月21日設定)
となっています。
旋嵐の天鬼姫・風神を転生進化する!
“旋嵐の天鬼姫・風神”を“双扇の天鬼姫・風神”に転生進化するための進化素材は、“森の番人”、“森の番人”、“古代の碧神面”、“古代の碧神面”、“ダブエメリット”の5体です。
それでは、転生進化開始します!
転生進化すると、退化できなくなります。
双扇の天鬼姫・風神 転生進化完成!
“双扇の天鬼姫・風神”に転生進化完成しました!
“双扇の天鬼姫・風神”に転生進化したことによって、属性が木/水属性から木属性に、タイプが神/攻撃/体力タイプから神/攻撃/回復のトリプルタイプにそれぞれ変わっています。
ステータスは、攻撃力の最大値(2,205)と回復力の最大値(650)が上がり、逆にHPの最大値(3,418)は下がっています。
また、「レベル限界突破」に対応しており、更にステータスの値を上げることが可能です。
覚醒スキルの数は8個から1個増えて合計9個となり内容(操作時間延長 / 操作時間延長 / 操作時間延長 / スキルブースト / スキルブースト / コンボ強化 / コンボ強化 / スキル封印耐性 / 2体攻撃)も若干変更となっています。
設定可能な超覚醒スキルは「ダメージ無効貫通」「総時間延長+」「コンボ強化」の3種類です。
スキルは【暴乱の風袋(1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。)】のままで変わっていません。
リーダースキルは【風伯の秘奥義(4コンボ以上で攻撃力が上昇、最大6倍。木の5個十字消し1個につき攻撃力が2.5倍。)】にパワーアップしています。。
付けられる潜在キラーは、「悪魔キラー」「体力キラー」「マシンキラー」「ドラゴンキラー」「攻撃キラー」の4種類です。
双扇の天鬼姫・風神について
メイン機@パズドラでは1体目となる“双扇の天鬼姫・風神”です。
“双扇の天鬼姫・風神”をリーダーとした場合、木ドロップ5個十字消し1個構成することでの最大攻撃倍率15倍(リーダーフレンドと合わせた最大攻撃倍率225倍)となり、また、木ドロップ5個十字消し2個構成することでの最大攻撃倍率37.5倍(リーダーフレンドと合わせた攻撃倍率1406.25倍)と高い攻撃火力を出すことができます。
しかし、パズル難度が高めな分パズル力を必要とします。
“双扇の天鬼姫・風神”の特徴は、最短19ターンで発動することができるスキル(1ターンの間、ダメージ吸収を無効化する。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。)です。