INDEX
開催記念!新学期ガチャに挑戦!
2020/04/06(月)10:00~2020/04/20(月)09:59の期間中にパズドラにログインすると「開催記念!新学期ガチャ」を1回無料で引くことができます。
メイン機@パズドラとサブ機@パズドラで、それぞれ「開催記念!新学期ガチャ」に挑戦してみました!
開催記念!新学期ガチャ ラインナップ
「開催記念!新学期ガチャ」のラインナップは全15種類のモンスターとなっています。
※モンスター名横の( )内の数値は的中確率です。
★9モンスター(1種類)
- 親身の師龍喚士・ヴァレリア (1.00%)
★8モンスター(5種類)
- 競合の龍契士・リクウ&ディステル (1.50%)
- 図書室の管理神・カーリー (1.50%)
- 学園の暴れ龍・ヤマタノオロチ (1.50%)
- 学園のアイドル・ウルカ (1.50%)
- 青春なるもの・ヨグ=ソトース (1.50%)
★7モンスター(7種類)
- 弓道部の希望・アポロン (2.00%)
- 寝坊の雲龍喚士・エリカ (2.30%)
- 生徒会長・ルシファー (2.30%)
- 風紀委員長・アテナ (2.30%)
- 特待生・イシス (2.30%)
- 陶芸部の女神・ヘスティア (2.30%)
- 隠れ神ゲーマー・アマテラスオオカミ (2.00%)
★6モンスター(4種類)
- 剣道部の主将・不動明王 (9.00%)
- 嵐の転校生・スサノオノミコト (9.00%)
- 料理部の新鋭・ハトホル (9.00%)
- 生徒会書記・ロキ (9.00%)
★5モンスター(4種類)
- バレー部の悪魔・テウルギア (10.00%)
- 新聞部の特命記者・猿飛佐助 (10.00%)
- 寄り道の星天使・ルミエル (10.00%)
- 夜ふかし龍騎姫・イシュタル (10.00%)
ダイヤタマゴ(★9★8★7★6)のキャラクターが17種類、金タマゴ(★5)のモンスターが4種類と言う内訳になっています。
今回の「開催記念!新学期ガチャ」から“親身の師龍喚士・ヴァレリア”、“競合の龍契士・リクウ&ディステル”、“弓道部の希望・アポロン”、“寝坊の雲龍喚士・エリカ”の4種類のモンスターが新たに設定されています。
開催記念!新学期ガチャに挑戦!(メイン機@パズドラ)
先ずは、メイン機@パズドラで「開催記念!新学期ガチャ」に挑戦です!
メイン機@パズドラで引き当てたダイヤタマゴの中身は、“生徒会長・ルシファー”でした。
生徒会長・ルシファー
メイン機@パズドラでは1体目となる“生徒会長・ルシファー”です。
“生徒会長・ルシファー”の特徴は、3個の“2体攻撃”の覚醒スキルが備わっていることぐらいでしょう。
スキルも使うとHPが1になるデメリットがあるので、今後起用されることは無さそうです。
開催記念!新学期ガチャに挑戦!(サブ機@パズドラ)
次は、サブ機@パズドラで「開催記念!新学期ガチャ」に挑戦です!
サブ機@パズドラで引き当てた金タマゴの中身は、“寄り道の星天使・ルミエル”でした。
寄り道の星天使・ルミエル
サブ機@パズドラでは1体目となる“寄り道の星天使・ルミエル”です。
“寄り道の星天使・ルミエル”の特徴は最短8ターンで発動することができるスキル(全ドロップを火、水、木、闇ドロップに変化。敵全体に10万の固定ダメージ。)です。
しかし、ステータスが低いのでパーティーに編成するにはリスクがあるため、スキル目当てでアシストとして起用するのがベストでしょう。