クラリチェレイピアにアシスト進化!
このエントリー記事は、“リオレイア”から“クラリチェレイピア”へのアシスト進化について書いています。
リオレイア
以前「モンスターハンターコラボガチャ」で引き当てた“リオレイア”をアシスト進化させたいと思います。
リオレイアをアシスト進化する!
“リオレイア”をアシスト進化するための素材は、“創装の宝玉”、“木の宝玉”、“木の宝玉”、“木の宝玉”、“木の宝玉”の5体となります。
アシスト進化させるためには、レベルを最大にしておく必要があります。
それでは、アシスト進化開始します!
Ver.17.2のアップデートにより、アシスト進化したモンスターが退化可能になりました。
アシスト以外で使用すると進化前よりも弱くなるので注意が必要です。
クラリチェレイピア アシスト進化完成!
“クラリチェレイピア”にアシスト進化完成しました!
“クラリチェレイピア”にアシスト進化したことによって、タイプはドラゴン/攻撃タイプから攻撃タイプに変わり、属性は木/木属性のままで変わっていません。
覚醒スキルは、【覚醒アシスト / 毒耐性 / 毒耐性 / 毒耐性 / 攻撃強化】となります。
スキルは、【サマーソルト尻尾攻撃(敵全体を超猛毒にする。敵の行動を2ターン遅らせる。)】となります。
付けられる潜在キラーは、「悪魔キラー」「体力キラー」の2種類です。
クラリチェレイピアについて
“クラリチェレイピア”の特徴は、3個の「毒耐性」の覚醒スキルが備わっていることです。
これにより60%の確率で毒攻撃を無効化することができます。
また、最短12ターンで発動することができるスキル(敵全体を超猛毒にする。敵の行動を2ターン遅らせる。)も便利でしょう。
と言う事で、毒対策が必要なダンジョンで出番が有りそうです。