極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

アイキャッチ画像 パズドラ 7th ANNIVERSARY

極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!

このエントリー記事は、“冥瞳の魔神爵・グレモリー”から“極醒の魔神爵・グレモリー”への究極進化について書いています。

冥瞳の魔神爵・グレモリー

現在、手持ちのグレモリーシリーズは、

  • “冥瞳の魔神爵・グレモリー” ×2体
  • “黙瞳の魔神爵・グレモリー” ×1体
  • “極醒の魔神爵・グレモリー” ×1体

の4体所有しています。

今回、その中の究極進化前の“冥瞳の魔神爵・グレモリー”の2体のうち1体を究極進化させたいと思います。

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

冥瞳の魔神爵・グレモリーの究極進化パターン

“冥瞳の魔神爵・グレモリー”の究極進化パターンは、

  • 悪魔/バランス/神タイプで闇属性の“黙瞳の魔神爵・グレモリー”(2017年8月10日設定)
  • 悪魔/体力/神タイプで闇/木属性の“嬉瞳の魔神爵・グレモリー”(2017年8月10日設定)
  • 悪魔タイプで闇/木属性の“極醒の魔神爵・グレモリー”(2018年10月25日設定)

の3種類となっています。

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

自分の場合、“黙瞳の魔神爵・グレモリー”と“極醒の魔神爵・グレモリー”は所有しているので、残る“嬉瞳の魔神爵・グレモリー”に究極進化させると全て揃います。

しかし、“嬉瞳の魔神爵・グレモリー”への究極進化はまた今度にして、今回は3種類の究極進化パターンの中で優れている“極醒の魔神爵・グレモリー”をもう1体作ることにします。

冥瞳の魔神爵・グレモリーを究極進化する!

“冥瞳の魔神爵・グレモリー”を“極醒の魔神爵・グレモリー”に究極進化するための進化素材は、“ダイヤドラゴンフルーツ”、“古代の碧神面”、“デビリット”、“闇の宝玉”、“木の宝玉”の5体です。

それでは、究極進化開始します!

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

究極進化させることでスキル内容が変わるため、それに伴いスキルレベルが1に戻ります。

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

極醒の魔神爵・グレモリー 究極進化完成!

“極醒の魔神爵・グレモリー”に究極進化完成しました!

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

“極醒の魔神爵・グレモリー”に究極進化したことによって、タイプが悪魔/バランス/神タイプから悪魔タイプに、属性が闇属性から闇/木属性にそれぞれ変わっています。

ステータスについては、攻撃力の最大値(2001)と回復力の最大値(700)が上がり、HPの最大値(4702)は逆に下がっています。

また、「レベル限界突破」に対応しており、更にステータスの値を上げることが可能です。

覚醒スキルの数は9個と変わっていませんが、覚醒スキルの内容(スキルブースト / スキルブースト / スキル封印耐性 / 操作時間延長+ / バインド耐性 / バインド耐性 / L字消し攻撃 / L字消し攻撃 / L字消し攻撃)が変わっています。

設定可能な超覚醒スキルは「L字消し攻撃」「コンボ強化」「追加攻撃」の3種類です。

スキルは【ディアーワード(左端縦1列を闇に、右端縦1列を回復ドロップに変化。バインド状態と覚醒無効状態を2ターン回復。)】にパワーアップしています。

リーダースキルは【宝探の純魔心(悪魔タイプの攻撃力と回復力が2倍。スキル使用時、攻撃力が2倍。回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が5倍。)】にパワーアップしています。

付けられる潜在キラーは、「神キラー」のみです。

極醒の魔神爵・グレモリーについて

【パズドラ日記】極醒の魔神爵・グレモリーに究極進化!(2体目)

“極醒の魔神爵・グレモリー”をリーダーとした場合、最大攻撃倍率20倍(リーダーフレンドと合わせた最大攻撃倍率400倍)の高い攻撃火力を出すことができます。

但し、最大攻撃倍率の攻撃火力を出すためには、パーティーをマシンタイプで編成してスキル使用する必要があります。

スキル使用をしなかった場合の攻撃倍率は10倍(リーダーフレンドと合わせた最大攻撃倍率100倍)となるので注意が必要です。

そのため常に最大攻撃倍率の攻撃力を出すには、難しいと思われます。

“極醒の魔神爵・グレモリー”の特徴は、3個の「L時消し攻撃」の覚醒スキルが備わっていることでしょう。

この3個の「L時消し攻撃」を有効に活用できるリーダー(“黒龍・ミラボレアス”など)のパーティーのサブとして使うのが良さそうです。