INDEX
開催記念!フェス限ヒロインガチャ
12/10(月)12:00~12/24(月)11:59の期間中にパズドラにログインすると、「開催記念!フェス限ヒロインガチャ」を無料で1回だけまわすことができるので挑戦してみました。
このエントリー記事は、その「開催記念!フェス限ヒロインガチャ」挑戦について書いています。
開催記念!フェス限ヒロインガチャ 対象モンスター
「開催記念!フェス限ヒロインガチャ」対象モンスターは、
★7 大魔女の弟子・チェルン
回想の時女神・プレーナ
魔導書の幻魔・イルミナ
水華の喜女神・ウルカ★6 大魔女の弟子・オリア
和龍喚士の弟子・エリカ
裁盤の鋼星神・エルゲヌビ
討弓の鋼星神・メリディオナリス
獄幻魔の愛娘・ロミア
蒼翼の閃龍喚士・ナヴィ
冥装の龍機工士・バーバラ
静装の龍機博士・ジュリ★5 遊歓の魔領主・ルネリス
撃瓶の鋼星神・クヴィア
冷面の魔公女・メル
神書の検索者・ミト
碧地司の龍巫女・モミジ
龍喚士の弟子・シーナ
の18種類がラインナップされています。
ダイヤタマゴ(★7★6)のモンスターが12種類、金タマゴ(★5)のモンスターが6種類と言う内訳になっています。
開催記念!フェス限ヒロインガチャに挑戦!
それでは「開催記念!フェス限ヒロインガチャ」に挑戦です!
出てきたタマゴは、金タマゴでした。
そして、その金タマゴの中身は、“龍喚士の弟子・シーナ”でした。
メイン機@パズドラでは、初めての“龍喚士の弟子・シーナ”となります。
龍喚士の弟子・シーナについて
“龍喚士の弟子・シーナ”は最大攻撃倍率5倍(リーダーフレンドと合わせて25倍)と低いためリーダーに向いていません。
“龍喚士の弟子・シーナ”のスキルは、全ドロップを光、闇ドロップに変化することが出来るので、光属性パーティー、闇属性パーティー、光/闇属性パーティーで活躍することが出来ます。
また、光属性または闇属性のモンスターに対し、アシストとして活躍するのも良いでしょう。
覚醒スキルに「マシンキラー」と「体力キラー」を持っているので、ピンポイント的に使う事も出来ます。
と言う事で、サブとしてアシストとして使えるモンスターです。
開催記念!フェス限ヒロインガチャ サブ機@パズドラの結果
サブ機@パズドラでも「開催記念!フェス限ヒロインガチャ」に挑戦してみました。
出てきたタマゴはメイン機@パズドラと同じく金タマゴでした。
その金タマゴの中身もメイン機@パズドラと同じく“龍喚士の弟子・シーナ”でした。
サブ機@パズドラでは、2体目の“龍喚士の弟子・シーナ”となります。