神炎の熾天使・ウリエル
5月に開催された「魔法石6個!スーパーゴッドフェスガチャ」で手に入った“神炎の熾天使・ウリエル”を究極進化させたいと思います(・∀・)ノ
神炎の熾天使・ウリエルの究極進化パターン
“神炎の熾天使・ウリエル”の究極進化パターンは、
- 神/ドラゴンタイプで火/火属性の“龍焔の熾天使・ウリエル”
- 攻撃/回復タイプで火/木属性の“覚醒ウリエル”
の2通りとなっています。
“龍焔の熾天使・ウリエル”は超究極進化として“灼龍の熾天使・ウリエル”に、“覚醒ウリエル”は転生進化で“転生ウリエル”にそれぞれ進化することが出来ます。
と言う事で、今回のの究極進化はある意味通過点ですね。
設定された時期を確認すると、超究極進化後の“灼龍の熾天使・ウリエル”が設定されたのは2015年11月、一方、転生進化後の“転生ウリエル”が設定されたのは2018年5月と言う事で、丁度2年6ヶ月の差があります。
この差から見ても圧倒的に“転生ウリエル”に進化するべきです!
今回は最終的に“転生ウリエル”を目指して、“覚醒ウリエル”に究極進化させたいと思います(・∀・)ノ
神炎の熾天使・ウリエルを究極進化する!
“極光の麒麟・サクヤ”を“覚醒サクヤ”に究極進化するための必要な素材は、“ティターニアの希石”、“火の希石【大】”、“火の宝玉”、“火の宝玉”、“木の宝玉”の5体です。
それでは全ての進化素材が揃ったので、究極進化開始です!
究極進化させるとスキル内容が変わるため、スキルレベルが1となるので注意が必要です。
覚醒ウリエル 究極進化完成!
“覚醒ウリエル”に究極進化完成しました!
“覚醒ウリエル”に究極進化したことによって、タイプが神タイプから攻撃/回復タイプに、属性が火/光属性から火/木属性にそれぞれ変わっています。
ステータスについては、HP、攻撃力、回復力の全ての最大値が上がっています。
覚醒スキルは、4個から4個増えて合計8個(スキル封印耐性 / スキルブースト / 火属性強化 / 自動回復 / 火属性強化 / スキルブースト / 操作時間延長 / コンボ強化)となっています。
スキルは【聖炎の審判(光ドロップを火に、闇ドロップを回復に変化。最大HPの30%分HP回復。)】に、リーダースキルは【炎天使の神意(HP80%以上で、火属性の攻撃力が4倍。回復の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍。)】にそれぞれパワーアップしています。
付けられる潜在キラーは、「悪魔キラー」「体力キラー」「ドラゴンキラー」「攻撃キラー」の4種類です。
覚醒ウリエルについて
“覚醒ウリエル”のリーダースキルは、最大14倍(リーダーフレンドと合わせて最大196倍)の攻撃倍率の火力を出すことが可能です。
回復ドロップを2コンボ確保すれば最大攻撃倍率を発動することができるので基本的に扱いやすいリーダースキルでしょう。
“覚醒ウリエル”のリーダースキル以外のスキルを見てみると、光ドロップを火ドロップに、闇ドロップを回復ドロップに変化するスキルが自分自身のリーダースキルの助けとなります。
また、最大HPの30%分のHP回復も安定してゲームを進めることが出来るでしょう。
覚醒スキルを見てみると、バインド耐性の覚醒スキルを所有していないのが残念ですが、それ以外はオールマイティーに揃っている覚醒スキルなので、火属性パーティーのサブとしても十分に活躍できるでしょう。
そして、“転生ウリエル”に転生進化することで更にもう一段パワーアップすることが出来るのも良いですね( ^o^)ノ