フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ
このエントリー記事は、パズル&ドラゴンズ(パズドラ)「みんなでフィーバーチャレンジ!第4Rクリア!」達成報酬として、パズドラ運営から届いた「フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ」について書いたエントリー記事です。
自分はパズル&ドラゴンズ(パズドラ)を初めてプレイした日(2013年6月6日)から現時点まで無課金ユーザーです。
クリア報酬のフィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャに挑戦!
メイン機@パズドラとサブ機@パズドラで、クリア報酬の「フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ」に挑戦してみました!
フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ ラインナップ
「フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ」のラインナップは、全72種類のモンスターとなっています。
★6モンスター(1種類)
- 3連ガチャドラ
★9モンスター(27種類)
- 名槍・静龍銀月
- 極醒の天陽神・アテン
- 極醒の黄角姫・雷神
- 極醒の威女神・カーリー
- 極醒の秘術神・オーディン
- 極醒の翠角姫・風神
- 極醒の霊央神・カミムスビ
- 極醒の幻術神・オーディン
- 極醒の無尽なるもの・ヨグ=ソトース
- 極醒の裁秤神・エスカマリ
- 極醒の日龍喚士・カンナ
- 超転生ハク
- 超転生ラー
- 超転生サクヤ
- 超転生アマテラスオオカミ
- 超転生イズン&イズーナ
- 超転生トール
- 超転生ホルス
- 超転生パンドラ
- 超転生ハーデス
- 超転生アヌビス
- 超転生ミネルヴァ
- 超転生ツクヨミ
- 超転生イシス
- 超転生熾天使ルシファー
- 超転生ヴィーナス
- 超転生バステト
★8モンスター(28種類)
- ノルザの魔魚杖・メズレイ
- ファスカの魔鳥箒・デザン
- レムゥの魔夢杖・ルリーク
- 時間迷宮の名探偵・シェリング・フォードのカード
- ネレの魔石杖・ビリオス
- アルジェの魔木器・グゥム
- サレーネの魔帽子・コーザ
- 焔纏の紅龍刀士・アキネ
- 雲散の暗龍刀士・イナ
- ゼラの魔帽子・スモック
- ヴェロアの魔帽子・シャズ
- 獄鳥の滅手神・モリグー
- 碧地の風龍喚士・カエデ
- 焦槍の灼手神・マッハ
- 妖麗の冥底神・アルラトゥ
- 転生立花ぎん千代
- 転生貂蝉
- 玲瓏の裁定神・シャマシュ
- 転生濃姫
- 転生稲姫
- 転生ねね
- 転生金剛夜叉明王
- 転生お市
- 転生アルテミス
- 転生毛利元就
- 転生ネフティス
- 転生神魔王ルシファー
- 転生呂布
★7モンスター(14種類)
- 妖精王・アルバート
- 氷獄の悪魔使い・ソフィ
- 孔雀王・ユリシャ
- 魔導機士・メノア
- 果敢の勇王神・ギルガメッシュ
- 水護の教智神・エア
- 忠魂の戦獣神・エンキドゥ
- 覚醒ブリギッド
- 覚醒ルー
- 覚醒アリアンロッド
- 覚醒オイフェ
- 覚醒テテュス
- 覚醒アストレア
- 覚醒ウラノス
★6モンスター(2種類)
- 玩龍喚士・コットン
- 零龍喚士・ネイ
フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャに挑戦!(メイン機@パズドラ)
先ずは、メイン機@パズドラでクリア報酬の「フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ」に挑戦です!
メイン機@パズドラで引き当てたダイヤタマゴの中身は、“転生濃姫”でした。
転生濃姫について
メイン機@パズドラで現在のベースキャラクター“濃姫”の進化形態保有数は計6体となりました。
“濃姫”は最終的に転生進化の“転生濃姫”か究極進化の“艷麗の妖姫神・濃姫”のどちらかに進化することになります。
この場合、覚醒スキルとスキルが優秀な“転生濃姫”に進化させるのが良いでしょう。
フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャに挑戦!(サブ機@パズドラ)
次は、サブ機@パズドラでクリア報酬の「フィーバー特別スーパーゴッドフェスガチャ」に挑戦です!
サブ機@パズドラで引き当てたダイヤタマゴの中身は、“超転生ツクヨミ”でした。
超転生ツクヨミについて
サブ機@パズドラでは1体目となる“超転生ツクヨミ”です。
サブ機@パズドラで現在のベースキャラクター“ヨミ”の進化形態保有数は計2体となりました。
“超転生ツクヨミ”をリーダーとした場合、最大攻撃倍率15倍(リーダーフレンドと合わせた最大攻撃倍率225倍)の攻撃火力を出すことができます。
“超転生ツクヨミ”の特徴は、3個の「操作時間延長」の覚醒スキルが備わっており操作時間を3秒延ばすことができます。
また、8ターンで発動することができるスキル(全ドロップを強化。覚醒無効状態を5ターン回復。3ターンの間、ドロップ操作を5秒延長。)で更に操作時間を伸ばすことが可能です。