魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス
「魔法石10個!スーパーアンケートゴッドフェス」が終わった直後から「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」が開催されています。
「魔法石10個!スーパーアンケートゴッドフェス」同様、「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」も魔法石10個で1回引くことが出来ます。
「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」の開催スケジュールは、
- Part1:11/14(水)12:00~11/21(水)11:59
- Part2:11/21(水)12:00~11/28(水)11:59
の2回の期間に分かれて開催されます。
今回の「魔法石10個!スーパーアンケートゴッドフェス」では“選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-”や“幽城の大魔女・ヴェロア”などが登場し、さらにPart2では“遍照の花嫁・ルシャナ”などの季節モンスターも登場ラインナップとなっています。
と言う事で、サブ機@パズドラで「魔法石10個!スーパーアンケートゴッドフェス」のPart2に挑戦したいと思います。
魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス 対象モンスター
「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」Part2の一部出現モンスターは下記の通りです。
この中から出て欲しいところですが、「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」Part2のピックアップモンスター&その他ラインナップモンスターは下記の通りとなっています。
(※カッコ内のパーセント数値は、的中確率です。)
ピックアップモンスター
★8 真夏なるもの・ヨグ=ソトース(2.00%)
図書室の管理神・カーリー(2.00%)
遍照の花嫁・ルシャナ(2.00%)
聖鐘の花嫁・エスカマリ(2.00%)
学園の暴れ龍・ヤマタノオロチ(2.00%)★7 覚醒幻神・オーディン(1.50%)
覚醒レイラン(3.00%)
覚醒ヘスティア(3.00%)
雷天の零龍喚士・ネイ(0.30%)
果敢の勇王神・ギルガメッシュ(3.00%)
禁窟の大魔女・マドゥ(1.50%)
覚醒秘神・オーディン(1.50%)
静謐の天央神・アメノミナカヌシ(1.50%)
大弯の零龍喚士・ネイ(0.30%)
覚醒お市(3.00%)
玻璃の零龍喚士・ネイ(0.3%)
覚醒オシリス(3.00%)
孤峰の大魔女・ゼラ(1.50%)
覚醒サクヤ(3.00%)
滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ(1.50%)
彼方なるもの・ヨグ=ソトース(1.50%)
解放の零龍喚士・ネイ(0.30%)
覚醒金剛夜叉明王(3.00%)
選魂の戦姫神・ヴァルキリー -CIEL-(1.50%)
覚醒ハーデス(3.00%)
覚醒アヌビス(3.00%)
覚醒ハク(3.00%)
覚醒神魔王ルシファー(3.00%)
覚醒濃姫(3.00%)
黒天の零龍喚士・ネイ(0.30%)
凜然の霊央神・カミムスビ(1.50%)
覚醒ネフティス(3.00%)
幽城の大魔女・ヴェロア(1.50%)その他のラインナップモンスター
★7 覚醒ロズエル(2.31%)
覚醒ネプチューン(2.31%)
未来の時女神・スクルド(0.75%)
覚醒カリン(2.31%)
覚醒ヤマタノオロチ(2.31%)
絶島の大魔女・リーチェ(0.75%)
覚醒ファミエル(2.31%)
伐爪の緑龍契士・シルヴィ(0.75%)
覚醒アルテミス(2.31%)
覚醒クシナダヒメ(2.31%)
覚醒リュエル(2.31%)
早天の日龍喚士・カンナ(0.75%)
宝冠の聖魔王・パイモン(0.75%)
秘境の大魔女・サレーネ(0.75%)
怒雷の全能神・ゼウス -GIGA-(0.75%)
神都の守護神・アテナ -NON-(0.75%)
覚醒アリエル(2.31%)
覚醒ツクヨミ(2.31%)
冥瞳の魔神爵・グレモリー(0.75%)
覚醒熾天使ルシファー(2.31%)
覚醒ルミエル(2.31%)
魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェスに挑戦!
期待を込めて「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」Part2は、5回挑戦したいと思います。
それではサブ機@パズドラで「魔法石10個!シーズンスーパーゴッドフェス」に挑戦です!
1回目:覚醒ファミエル(初)
2回目:覚醒ロズエル(初)
3回目:覚醒レイラン(通算2体目)
4回目:滅翼の龍帝王・シェリアス=ルーツ(通算2体目)
5回目:覚醒ロズエル(通算2体目)
最後に
5回挑戦してそのうち3体は新天使シリーズのモンスターが出てしまいました。
しかも、“覚醒ロズエル”に関しては2体出てしまうと言うこの方より感は、これだけラインナップ数が揃っているのにどうしてなんでしょうか。
続けて挑戦するよりも1回ずつ間を空けた方が良いのかもしれませんね。
と言う事で、特に出てきて嬉しいって言うモンスターは有りませんでした(^^ゞ